COLUMN コラム

ママライフが豊かになるヨガコラム

ママライフが豊かになるヨガコラム第10号

こんにちは!インストラクターのayanoです^^
今回も、日常の中に活かせるヨガの知識を、ママ目線で書いていきたいと思います。

コロナウイルスの感染拡大がなかなか収束しない中で、みなさんいかがお過ごしですか??
たくさんのことが制限される中で、多くの人にとってコロナウイルスがもたらした変化は、大きなストレスとなってのしかかっているように感じます。
人が集まるイベントが制限されたり、旅行に行くことが制限されたり、、、ストレス発散法を失って、息苦しさを感じる方もいるのではないでしょうか。
そんな中で、やっぱり私はヨガを知っていてよかったなあと感じます。
みなさんにも是非ヨガを知ってほしい!そんな想いを込めて、今回も書いていきます♪



今回はヨガの「オンザマット、オフザマット」という言葉を紹介します^^
この言葉は、マットの上でする練習を、マットを降りた日常生活の中も実践しましょう。という意味です。
「???」と思う方もいるかもしれないので、解説しますね^^

マットの上でヨガのポーズを練習していると、自分の内側ではどんな変化が起こるでしょうか?
例えば、、、

・ 呼吸が深まる
・ 体がほぐれる
・ 無心の状態になれる
・ 冷静で、感情に振り回されることがない
・ 自分の内側にいつもある平穏さとつながることができる。

人によって感じ方は様々ですが、心と体に様々な変化が起こります。
これらの繊細な変化を内観して、いつも自分が快適な状態を保つことができるように、ヨガの練習を継続していきます。なので、毎回のように言いますが笑、ヨガの目的は体を柔らかくすることや、難易度の高いポーズがとれるようになることだけではありません。
まずこの前提を、私はみなさんに知ってもらいたいです^^
そうすると、ヨガに対するイメージも変わるし、ヨガというものに触れやすくなると思うからです^^

ヨガの練習をすると、体だけではなく、心が整ってくる。そして、その感覚は、日常の中に落とし込むことができる。これが、ヨガとエクササイズの大きな違いです^^
つまり、24時間365日、ヨガの練習は可能なわけです。

news



私は、二人の息子の育児をしていて、あー、これぞオフザマットのヨガの練習だわ!を思わされる瞬間が多くあります。なぜなら、育児中は心が乱されることだらけだから。笑 イライラして、感情に振り回されてしまうことも多々あります。でも、心が静かなときの快適さを知っているので、意識的にその場所に戻るための努力をすることができるのです^^

その方法は、ヨガマットを広げてヨガの練習をするときもあれば、息子と一緒に昼寝をするときもあれば、おいしいご飯を食べたり、好きな番組を見るときあります。
人それぞれ、自分にあったリセット法があるはずです。
(とはいえ、自分自身を丁寧に内観して、繊細な感覚に触れるには、やっぱりヨガの練習が一番おすすめです^^)

news

▲上の写真は子どもと一緒にヨガ^^

一人の練習のようにはいかないけど、スキンシップもとれて、息子も喜んでくれるし、私にとってお気に入りの自分のリセット法です。(息子の機嫌も治っていいことづくし!!笑)

自分自身をご機嫌でいさせてあげること。
この大切さをヨガは教えてくれます。
日々ヨガの練習をしていくと、いろいろなことが起こって心が乱されても、自分内側の穏やかな場所に戻ってくることができる。練習が進むほど、そのスピードがどんどん速くなってくるイメージです^^
実際私自身、ヨガを始めてから、外側の影響を受けることが減って、本来の自分らしくいられる時間が増えたように、感じています。



オフザマットの練習は良い連鎖を作ってくれます。
自分自身がご機嫌で、笑顔で居られる時間が増える。これは何よりの健康法です!!

みなさん、ナチュラルキラー細胞をご存知ですか?
この細胞は、がん細胞やウイルスなどを見つけ次第攻撃するリンパ球の一種なのですが、笑うことによって活性化すると言われています。ウイルスに負けない強い体を作るためにも、心を健康にして、毎日楽しく笑顔で過ごすことがとても大切だと感じます。

最近では、コロナウイルスの影響でうつになる人が増えたり、自殺者の増加のニュースも耳にし、とても心が痛みます。
たくさんのことが制限されても、マットを引いてヨガの練習をする時間はだれにも邪魔できません。ぜひ、新しい趣味やストレス発散法を探している方には、ヨガをお勧めしたいです!

みなさんの毎日が、健やかで笑顔の溢れるものでありますように。
今回も読んでくださってありがとうございました♪

columnist

========================
山下 綾乃
【ヨガインストラクター】
【lululemon銀座SIXアンバサダー】
-----------------------------------------
●Instagram @ayano919
========================
*湘南茅ヶ崎在住 *2歳の男の子ママ

《資格》
-全米ヨガアライアンスRYT200
(Yogaloha Hawaiiにて)
-Bliss baby yoga Matanity yoga
-ASANAMANDARA TTC 80H 修了
(柳本和也先生に師事)
-シータヒーリング基礎&応用セミナー
-日本アロマ協会 アロマ検定1級
-アシュタンガヨガ指導者養成講座 修了
(ハラクマケン先生)

●公式HP

閉じる
閉じる