COLUMN コラム

レモンホームの家づくりコラム

\整理収納アドバイザーのゆい先生に聞いた/ これで迷わない!収納のポイントとおすすめグッズ

こんにちは、レモンホームです。

「掃除をしてもいつの間にか散らかってしまうテーブルの上…」「買ったはずなのに見つからないあのアイテム…」など、収納についての悩みはつきません。

「2023年こそは、家をきれいに保ちたい!」と思っている方に向けて、整理収納アドバイザーのゆい先生に聞いた収納のポイントやおすすめグッズをご紹介します。

お話をお伺いしていると「これならできるかも!」と思うアイデアが満載でした!ぜひ収納のヒントにしてみてくださいね。

news

青山ゆい先生
【SITE】:https://leaps8.jimdofree.com/ 
【Instagram】:@aoyama.yui

NPO法人ハウスキーピング協会認定
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー2級認定講師
企業内整理収納マネージャー認定講師

親・子の片づけインストラクター1級
ルームスタイリスト1級
ビジュー式片付けカードワークインストラクター
開運ライフアドバイザー
インテリア風水アドバイザー

コンセプト|
~笑顔が生まれる整理収納~
ミラクルと笑顔が生まれるライフをお届け致します。

片付けに悩んでいる方に、1度部屋をリセットして頂いて
今まで片付けに使った時間、お金、エネルギーを自分の人生の為に使って欲しい。の想いで
整理収納の内容を伝えて片付けに困っている方を全力でサポートさせて頂いております。

■家中をキレイに保つための2つのポイント

1.すべてのモノに住所を作る
家にあるすべてのモノに家をつくってあげて、使ったら必ず戻すようにしましょう。住所はいつも使う場所の近くにしてあげると帰してあげやすくなります。いつもどこで使っているかを考えて、モノの収納場所を作ってみましょう。また、モノの家に「表札」をつくるようにラベルを貼ってあげるとより戻しやすくなります。

2,量を決める
モノを管理できる量を決めておくことも大切です。例えば、箱の8割くらいまでしかモノを入れないと決めておけば、取り出しやすく、しまいやすくなります。

■すぐにマネできる収納方法

・かごや箱や紙袋にまとめる
まず、大まかな仕分けをするためにかごや箱や紙袋を用意しましょう。その箱に「仲間」を入れてまとめていきます。例えば、書類や本などを一つのカゴや紙袋にまとめて、お菓子は食べ物として箱にまとめて、など大まかにまとめておくだけでも、モノがさがしやすくなります。
・細かいモノはジップロック
箱に仕分けした中でも細かなモノはジップロックにまとめると便利です。普段食品用として使っているジップロックを活用すると細かいモノの管理もしやすいです。

【ビフォー】
クリップなど小さいモノが取り出しにくいのと他のモノの下に埋もれて見つかりにくいです。

news
news
news
news

【アフター】

細かいモノをまとめてあるので、迷子にもならないし、探しやすく取り出しやすく使いやすくなります。

news

★POINT
忙しくてすぐに片づけられなくてモノがリビングにたくさん溜まる方はまず箱や紙袋を使って「仮住まい」を作ってあげる→時間がある時や箱にモノが溢れかえった時に本来のおうちに戻す。図書館の返却コーナーのイメージで、まずは一時置き場を作ってあげて、あとで元の場所に戻してあげるのがポイントです。

news
news
news

■おすすめの収納グッズ

・真四角のボックス下までまっすぐ四角くなっている(棚に垂直になっている)ボックスは、収納力があるのでおすすめです。ニトリのインボックスや100円ショップのネームバスケットなど。

ニトリ「インボックス」

news

出典: https://www.nitori-net.jp/ec/product/8422231/


ダイソー「ネームバスケット(ディープホワイト)」

news

出典:https://jp.daisonet.com/products/4905596458463

バスケットEホワイトような仕切りがあるものは引き出し中の細かいモノ(電池、ヘアゴム、クリップ)を収納するのに便利です。

ダイソー「バスケットEホワイト」

news

出典: https://jp.daisonet.com/products/4984355162278?_pos=1&_sid=e57abafb9&_ss=r

 

news

★POINT
ボックスの色をクリア(透明)にするか、白にするかはライフスタイルに合わせて決めるのがおすすめです。透明にすると中身が見えやすく便利で、白にすると見た目がスッキリとします。

news
news

出典:https://www.nitori-net.jp/ec/product/8422231/

・紙袋
「仮住まい」におすすめなのが、ショップの紙袋です。収納したい場所に、どのくらいの大きさのボックスが必要なのか決めるときにも仮置きとして活躍してくれます。この機会に紙袋を活用してみてはいかがでしょうか?

収納は、わかりやすくして、探しやすくして暮らしやすくするためにすることですので是非探しやすくするため同じ仲間を集めて分けてみてください。

モノの量が少ないのは当然ながら管理がしやすいです。でも、モノの量が多い方も捨てることに無理をしなくても大丈夫です。モノが多くても、自分が使いたいと思ったモノをすぐ見つけて使える状態にしておけば何の問題もございません。収納を通じて暮らしを豊かにしていきたいですね。

今回お話をお伺いした青山ゆい先生には、レモンホームの宿泊体験型モデルハウスで整理収納ワークショップを開催していただいています(現在はコロナ感染症を考慮し休止中)整理収納ワークショップではレモンホームのOB様・現在お打合せ中のお客様・これからマイホーム探しをされる方など多くの方が集まり先生と和やかに楽しく受講をされています。以前ワークショップにご参加されたOB様(当時はお打合せ中のお客様)が収納方法を実践して、住まいをキレイに保たれています!活用してくださっていてとても嬉しいですね。

news
news
news

シンプルで清潔感があって、おしゃれな空間になっていますね。家づくりを始めたタイミングなら、イチから収納システムを作ることもできます。今から家づくりを始める方の参考になりましたらうれしいです。

次回のコラムもお楽しみに!

columnist

閉じる
閉じる