NEWS お知らせ
読売新聞朝刊で当社のモデルハウスが掲載されました
2021年11月21日(日)本日の読売新聞朝刊で平塚市の取り組みと、レモンホームのモデルハウスが掲載されました。
(読売新聞2021年11月21日朝刊27面)
----------------------
ゼロエネ住宅普及へ2社
平塚市決定 来月から無料宿泊体験会
----------------------
平塚市は、電気などのエネルギー消費をゼロにする 「ゼロエネルギー住宅(ZEH)」の普及を目指し、市内の住宅メーカーなど2社を「普及パートナー」に決めた。2社のモデル住宅で12月~来年2月に無料宿泊体験会を行い、ZEH の建設促進を図る。
ZEHは「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」の略。
硬質ウレタンなどの高断熱資材を壁や屋根、窓ガラスに使った住宅でエネルギーを抑える一方、太陽光発電を行うことで、家庭での年間消費量をゼロからマイナスにすることを目指している。ZEHは外気温に関係なく、広さ約100㎡の住宅ならエアコン1台で家中の冷暖房を賄えるという。
ZEHは国の「地域脱炭素ロードマップ」で重点策に挙げられ、建築の際に国と県、市で総額85万円の補助がある。
市内での補助実績は今年度までの4年間で計22件だった。
市はさらにZEHを周知 ・普及させるため、官民共同の宿泊体験事業を企画。
国が認定した「ZEHビル ダー」(受注する戸建て住宅の50%以上をZEHにすることを目指す業者)で、それぞれ1棟ずつZEHのモデル住宅を持っている住宅メーカー「レモンホーム」と不動産会社「大雄」を普及パートナーに選んだ。
宿泊体験会は12月2日~来年2月28日(火・水曜と祝日を除く)。レモンホームの阿部健太郎副社長は「寒い冬にエアコンを切って朝を迎えても、室温が2~3度しか下がらない。快適さを実感してもらえると思う」と話している。

LATEST NEWS 最新のお知らせ
7/5(土)より平塚市パートナー事業 ZEH無料宿泊体験会の予約を開始します
平塚市とZEHビルダーであるレモンホームがパートナーシップを結び連携することにより、市民の方へZEHの認知度向上を図り、より多くの...
【2025年6月】ガーデンスクエアシリーズご成約ありがとうございました
【2025年6月】ガーデンスクエアシリーズご成約 ■ガーデンスクエア鵠沼桜が岡1丁目1期No.2売地 ご成約、誠にあり...
【2025年7月開催】イベント・販売会スケジュール
■2025年7月5・6日(土・日) GS美住町ラスト2棟現地見学販売会(茅ヶ崎市) 自宅にあるプライベートリゾート「開放的な屋...