COLUMN コラム

レモンホームの家づくりコラム

【スタッフ紹介】住宅コンサルティング事業部|藤田 純平

こんにちは、レモンホームです。

今回は、レモンホームのスタッフ藤田をご紹介します。

news

■プロフィール

4人の子育て真只中のイクメンパパ

藤田 純平

住宅コンサルティング事業部

news

出身:神奈川県横浜市

趣味:アウトドア、サッカー、ゴルフ

オススメのお店:

平塚の河内にある井乃家(ラーメン)です。

横浜家系の豚骨醤油でクセになる美味しさです。

(三日連続で食べに行ったこともあります笑)


——お仕事内容を教えて下さい!

家づくりのご相談に来られた方に建物についてはもちろんのこと、住宅ローンのご相談や物件のご紹介をしております。また分譲用地の仕入れなども行っております。

家づくりは長いお付き合いになるので、会社だけでなく自分にも興味を持ってもらえるようにしております。


——このお仕事をはじめたきっかけは?

前職は建築関係の商社に勤めておりましたが、モノづくりのメーカーに興味を持ったこと、面接していただいた役員に「この人と一緒に働きたい」と思えたのも大きかったです。

そして建築会社であるレモンホームに就職しました。


——レモンホームに入社してどのくらいですか?

今年で7年目になりました。

覚えることが多く、最初は大変でしたが、徐々に家づくりを楽しめるようになっていきました。

ご契約してくださった方から「ありがとうございます」と言っていただけることは、この業界ならではだと思います。それが嬉しくて、仕事を続けられている一つの理由になっていると思います。


——今まで印象に残っているお客様はいますか?

バリアフリー住宅を建てたいというお客様で、お子さまが先天性の障害で車椅子生活だったのですが、賃貸で住んでいたときには不満や苦労があり、新しく家を建てる時にはストレスを無くしたいというのがご要望でした。

一緒に家づくりをすすめていき、やっと家が完成して引き渡しのときに、お子さまが「新しい家になって、これでやっとパパとママが楽になる。うれしいな」と言われたんです。その言葉は、涙が出るほどうれしかったです。

だれもが真剣に家づくりをし考えているんだなと実感したできごとでした。


——お客様とよい関係を築くために心掛けていることはありますか?

良いことだけを言わず、デメリットもしっかりとお伝えして、住まわれてから「こんなはずじゃなかった」と思われないように心掛けております。

自分の家族や友人に紹介するような感覚で伝えるようにしています。


——レモンホームの好きなところはどんなところですか?

地域密着で、部署を超えて社員同士の仲が良くて、職人さんや業者さんとも仲が良いのは魅力だと思います。

会社内の話にはなりますが、社員がやりたいと言ったことは否定せず、やらせてくれる社風なので「自分の覚悟と継続性次第でやりたいことができる」という会社の空気が好きです。


——これから家づくりを始める方にアドバイスをお願いいたします!

生涯で一番高い買い物が住宅選びだと思います。ローンの期間だけでなく、50年60年と長い間住むことを考えて、それがお客様それぞれに何が重要なのか考えていくことが大切です。

家づくりで何が重要なのかは、人それぞれで異なるので、レモンホームは健康や快適さを軸に将来のことまで考えた家づくりをご提案しています。レモンホームの想いに共感していただける方は、ぜひご相談ください!


——ありがとうございました!

次回もお楽しみに!

columnist

閉じる
閉じる